手軽に増毛するなら『接着式増毛法』で決まり!!他の増毛法も解説します
この記事の目次
接着式増毛法って、どんな方法?
接着式増毛法は別名『シート式増毛法』とも言われています。
大きな特徴としては人工毛が付いているシートを頭皮に接着させる増毛法です。
部分的に使用する事でM字など一部のみ毛がなくなってしまった場合に多く採用される増毛法です。
接着式増毛法のメリット
まずは接着式増毛法のメリットを細かく説明していきます。
髪の毛がない部分に増毛できる
すべての増毛法にも言えることですが、髪の毛がない部分も増毛をする事が出来るため部分的な増毛に向いています。
手軽で施術時間も短い
施術内容はシートを貼り付けるだけなので圧倒的に手軽で施術時間も短いです。
なので本格的な植毛するまでの『つなぎ』として接着式増毛法を行う方もいるようです。
安価で増毛できる
髪のない一部のみをフォローする形となりますので、増毛範囲を絞る事ができ、費用も抑える事が出来ます。
接着式増毛法のデメリット
次に接着式増毛法のデメリットも細かく見ていきましょう。
接着部分を事前に剃る必要がある
接着面に髪があると接着できませんので、髪がある場合は事前に剃っておく必要があります。
若干蒸れる
今では通気性がよいシートが多いですが、それでも若干の蒸れは覚悟する必要があります。
いきなり髪が増えるのでバレやすい
増毛は段階的に行うことができず、急激に頭皮状態が変わります。
そのため普段接している人からすると「あれ?あの人いきなり髪増えたな・・・」と思われるかもしれません。
接着式増毛法の他にも増毛法はある!
ここまで接着式増毛法だけをご紹介しましたが、増毛法は他にもあります、ここでは他のメジャーな増毛法についてご説明します。
編み込み式増毛法
編み込み式増毛法とは、その名前からわかる通り糸を編みこむ事で髪全体に土台を作りそこに束にした人工毛をつけて編みこんでいく方法です。
自毛や頭皮へ直接編み込んでいくわけではなく、作った土台にまとめて数十箇所編みこんでいきますから負担が最も少ないものとなります。
しかもこの編み込みは意外と丈夫で滅多な事では外れる事がないので、汗を大量にかくスポーツやシャワーなどの強い衝撃にも耐えることができます。約1ヶ月間は自然な状態をキープし普通の生活を送ることができます。
結毛式増毛法
結毛式増毛法とは人工毛1本に対して人工毛を数本結び付けて増やしていく増毛法です。ライン上に束ねた人工毛をまとめて結びつける場合もあります。通気性が良いので蒸れたり頭皮にいらぬダメージを与える心配が少ないと言われています。
増毛サロンを選ぶポイント
メリット・デメリットを把握した上でいざ増毛しよう!!と思ってもサロンやクリニックは非常に多く、どのお店がいいか分からない人もいるでしょう。
ここでは増毛サロンを選ぶポイントをご説明します。
ポイントはズバリ
この1点だけです。
増毛というのは、一度増毛すればそのままで良いというわけではなく、定期的にメンテナンスを行っていかなければなりません。
そのため、お客様=あなたと長い付き合いになります。そうなると一番大事なのは『信頼性』です。
悩みをしっかり聞いてくれたとしても、これがいいと商品を押し付けてくるようなところでは安心して続けていくことは出来ませんよね。
相談する側の立場になって、アドバイスや提案をしてくれることが良いサロン選択の大切なポイントです。
まとめ
いかがでしたか?
まだ増毛を悩んでいる人もまずは無料カウンセリングに行くことをおすすめします。
今では無理矢理な勧誘や押し売りは滅多にありませんので、先入観や偏見は捨てて一度カウンセリングへ行きましょう。