知ってた?自毛植毛した髪は普通の髪の毛と同じスピードで伸びるんです!
自毛植毛をして髪の毛は無事に生えた!しかし、髪の毛は伸びるのか?という疑問を抱いた方は多くいると思いますが、自毛植毛をした場合は、髪の毛が自然と伸びるだけでなく、生着すれば半永久的に薄毛にはなりません。
今回は、植毛した場合の髪の毛の生え方・伸びるスピードについて説明していきます。
この記事の目次
植毛した髪の毛は後頭部と同じスピードで伸びる!
自毛植毛は、ドナーとなっている後頭部から採取を行っている為、本来の髪の毛が伸びるスピードと同じスピードで植毛部分の髪の毛は伸びていきます。自分の体の一部から採取している為、移植場所を変えても髪の毛本来の性質は変わらないため、心配しなくても髪の毛は伸びていきます。
もちろん、ロン毛も目指すことが可能になります。
人工植毛の場合は髪の毛は伸びない
植毛にも、自毛植毛と人工毛植毛の二つ存在します。人工毛植毛の場合は、ポリアミド単線維やモダアクリルなどの素材でできている人工的な髪の毛の為、髪の毛は伸びることはありません。
また、髪の毛を切る際に人工毛を一度切ってしまえば、ずっとその状態になってしまいます。なので、人工毛の場合は髪の毛の長さを今後どのようにしていくのかも課題として残されています。しかし、人工毛植毛は自毛植毛に比べると費用が安いというメリットがあるので、しっかり考えて植毛手段を選びましょう。
半年で髪の毛が伸びるのを実感できる
自毛植毛を行った場合、髪の毛が生えてきたことを実感できるまでの期間は、一般的に半年後が多い傾向にあります。髪の毛の成長には個人差がありますが、平均的に6か月後には髪の毛が生え、伸びていることを実感できるようになると言われています。
また、髪の毛が伸びるだけではなく、細かった髪の毛が徐々にですが太く濃くなっていくのが実感できます。
次ページ:髪の毛を早く伸ばすための方法について