塩シャンプーこそ究極の育毛シャンプーだった
みなさん塩シャンプーという言葉を聞いたことありませんか?
最近SNSでも話題になっている塩で髪の毛が増えるという天然の育毛シャンプーのことです。
塩シャンプーの作り方はもちろん、効果的な使い方から注意すべき点もあわせてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
塩シャンプーって何?
塩シャンプーとは塩を溶かしたお湯で頭皮を洗うことです。
市販のシャンプーとは違って髪の毛や頭皮にさまざまなメリットがある今、大注目の育毛シャンプーなんです。
薬品は一切使用しないため安全性も抜群!まさに究極の育毛シャンプーなんです。
塩シャンプーをおすすめしたい3つのメリット
塩シャンプーは頭皮にやさしく、さらには髪の毛がサラサラになるなど市販のシャンプーにはない多くのメリットがあります。
具体的にどんな効果があるのかみてみましょう。
メリットその① 健康的な頭皮になる
塩でシャンプーすることで高いマッサージ効果が期待できます。
頭皮の血行が悪くなると、毛根に十分栄養が行き渡らず髪の毛の成長を阻害してしまいます。
そのため頭皮を柔らかくし、血行を良くすることで髪の毛が成長しやすい健康的な頭皮が実現できるのです。
メリットその② 必要な皮脂を保ってくれる
塩シャンプーは頭皮に必要な皮脂はそのままに、過剰な皮脂や汚れだけをすっきり洗い落としてくれます。
過剰な皮脂は様々な頭皮トラブルだけでなく、毛穴に詰まることで抜け毛や薄毛を加速させます。
とはいえ市販のシャンプーは洗浄力が強すぎるため必要な皮脂まで洗い落としてしまい、頭皮や髪の毛はバリア機能を失ってしまいます。
バリア機能を失うと抜け毛は増える一方で、薄毛が進行してしまいます。
頭皮や髪の毛にとって必要な分の皮脂を残すことは薄毛改善のための絶対条件と言えるのです。
メリットその③ フケが出にくくなる
塩シャンプーは程よく洗浄するので頭皮が乾燥しにくく、フケを減らすことができます。
フケの原因は頭皮の乾燥です。紫外線や食べ物、血行不良によって頭皮は乾燥しますが、最大の要因はシャンプーです。
洗浄力の強い市販のシャンプーだとどうしても頭皮は乾燥しがちになり、フケが出やすくなりますが、塩シャンプーは必要な皮脂を残すことで最低限の潤いを保ってくれるのでフケが出にくくなるのです。
次ページ:塩シャンプーの作り方と効果的な使い方